日蓮宗・法華宗の過去帳の作成、通販

過去帳は、個人の戒名や俗名・死亡年月日・享年等を記して おく帳簿の事です。日蓮宗・法華宗用の過去帳の表装には 日蓮宗の宗門『井桁に橘』が刺繍されています。
また、全てのページには御題目『南無妙法蓮華経』と 日蓮宗法華宗で信仰される『三十番神』の文字が書かれています。
家々のご先祖様が記ているのが過去帳ですから、お位牌同様非常に大切な仏具の一つになります。
お作りになられた際には世代を超えて受け継がれて下さい。
![]() |
![]() |
![]() |
過去帳 | 過去帳(日蓮宗・法華宗用) | 過去帳台(見台) |