仏像全種類


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |


「釈迦如来像」
釈迦如来像は曹洞宗・日蓮宗・法華宗・臨済宗の御本尊です。 材質は白木、柘植、楠木、総本金からお選び頂けます。
主にモダン仏壇や唐木仏壇には白木、柘植、楠木の仏像を、 金仏壇には総本金の仏像をお入れする方が一般的です。
柘植や楠木のご本尊には衣のラインが本金で書かれており、 年数が経つにつれ風格を醸し出します。
近年では、ご本尊に仏像を選ばれる方が増えてきています。
実店舗よりお値打ちにてご提供しておりますので、一度 ご参考にして頂ければ幸いです。

「阿弥陀如来像(本願寺派用)」
阿弥陀如来像(本願寺派用)は浄土真宗本願寺派の御本尊です。
材質は白木、柘植、楠木、総本金からお選び頂けます。
舟形の光背の先端部分が丸みを帯びているのが特徴です。
柘植や楠木のご本尊には衣のラインが本金で書かれており、 年数が経つにつれ風格を醸し出します。
近年では、ご本尊に仏像を選ばれる方が増えてきています。
実店舗よりお値打ちにてご提供しておりますので、一度 ご参考にして頂ければ幸いです。

「阿弥陀如来像(大谷派用)」
阿弥陀如来像(本願寺派用)は浄土真宗大谷派の御本尊です。
材質は白木、柘植、楠木、総本金からお選び頂けます。
後光と蓮華の光背が特徴です。
柘植や楠木のご本尊には衣のラインが本金で書かれており、 年数が経つにつれ風格を醸し出します。
近年では、ご本尊に仏像を選ばれる方が増えてきています。
実店舗よりお値打ちにてご提供しておりますので、一度 ご参考にして頂ければ幸いです。

「阿弥陀如来像(天台宗、浄土宗用)」
阿弥陀如来像(天台宗、浄土宗用)は天台宗、浄土宗の御本尊です。
材質は白木、柘植、楠木、総本金からお選び頂けます。
舟形の光背が特徴です。
柘植や楠木のご本尊には衣のラインが本金で書かれており、 年数が経つにつれ風格を醸し出します。
近年では、ご本尊に仏像を選ばれる方が増えてきています。
実店舗よりお値打ちにてご提供しておりますので、一度 ご参考にして頂ければ幸いです。

「大日如来像」
大日如来像は真言宗の御本尊です。
材質は白木、柘植、楠木、総本金からお選び頂けます。
手の結び方(智拳印)と丸みを帯びた光背が特徴です。
柘植や楠木のご本尊には衣のラインが本金で書かれており、 年数が経つにつれ風格を醸し出します。
近年では、ご本尊に仏像を選ばれる方が増えてきています。
実店舗よりお値打ちにてご提供しておりますので、一度 ご参考にして頂ければ幸いです。

「日蓮上人像」
日蓮上人像は日蓮宗の宗祖です。日蓮宗・法華宗の方は御本尊の 『曼荼羅』(掛軸)と共にお仏壇にお入れするのが一般的です。
材質は白木、柘植、楠木、総本金からお選び頂けます。
手の結び方(智拳印)と丸みを帯びた光背が特徴です。
柘植や楠木のご本尊には衣のラインが本金で書かれており、 年数が経つにつれ風格を醸し出します。
近年では、ご本尊に仏像を選ばれる方が増えてきています。
実店舗よりお値打ちにてご提供しておりますので、一度 ご参考にして頂ければ幸いです。
